【2分ネタ!】子供の習い事あれこれ~人気トップ5~

子供が3歳頃になってくると、そろそろ何か習い事に通わせてみようかなと考えることが増えてませんか。

我が家でも3歳の息子を最近プールと体操教室に通わせ始めました。

保育園のママ友・パパ友との間でも習い事の話になり変に焦りを感じている方は、この記事では、「どういった習い事が今は人気なのか?」、「今と昔ではどうなのか?」といったことを調べてみましたので、是非参考にしてみてください。

他人と比べる話ではありませんので、お子さんの適性をしっかり見たうえで考えるものではありますが、予備知識としてさらっと読める分量にしてますので、目を通して頂けると嬉しいです!

今と昔の人気習い事トップ5

今と昔で子供の習い事がどのように変化したのか調べてみました。

現在のデータは「学研総合研究所」の調査、昔のデータは(株)引っ越し侍による調査を元にしております。昔に関する調査は、30代の対象者が小学生の頃に習っていたものを集計してますので、約30年前のものになっています。

結果は、水泳は習い事として昔から人気ですね。体が丈夫になる、学校の授業で泳げず恥をかかないようにするために通わせる親が多いようです。

現在
第1位水泳書道・習字
第2位音楽教室水泳
第3位学習塾ピアノ
第4位通信教育そろばん
第5位英語教室公文式

習い事を始めるのは何歳から?

1~2歳で、リトミックや体操に通わせる親もいるようですが、一般的にはある程度会話ができる3歳が多いようです。

未就学児で習い事をしている子は2~3割程度、小学生の6歳頃になると約半数の子供が何かしら習い事をしています。

習い事にかける平均費用は?

小学生に上がると習い事の数も増えるため、金額もアップします。幼児期の習い事は、我が家でもそうですが、概ね2つくらいでしょうか。

以下のデータは小学館の調査を参考にしております。

平均費用
幼児期約5,000円
小学生約12,000円

まとめ

我が家も自ら通いたいと言い出し分けではないですが、通ってみると楽しそうにしているので、よかったかなと思います。

ただ、3歳ではなかなか先生の言うことを聞かずに、勝手なことをやることも多いです。そこは大目に見て、まずは色々経験し楽しむをコンセプトに通わせるのがいいんだろうと思っています。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)